Skip Ribbon Commands Skip to main content
Jab Fid


 

お知らせ

 2015年01月08日
2015年2月22日(日)に第11回日本獣医内科学アカデミー学術大会にて講演を開催します。

2014年9月16日
ABCDファクトシートにボルデテラ・ブロンキセプチカ感染症(Bb)が加わりました。

2014年9月16日
11月15日(土)大阪での第35回動物臨床医学会年次大会にて講演会を開催します。

2014年4月9日
ABCDファクトシートに猫免疫不全症(FIV)が加わりました。

2013年12月18日
2014年2月7日(日)に第10回日本獣医内科学アカデミー学術大会にて講演を開催します。

2013年12月18日
ABCDファクトシートに猫伝染性腹膜炎、クロミドフィラ・フェリス感染症、猫白血病 が加わりました。

2013年10月30日
新規コンテンツ「猫の感染症Q&A」を追加しました。 

2013年10月30日
11月17日(日)大阪での第34回動物臨床医学会年次大会にて講演会を開催します。 

2013年7月3日
ABCDファクトシートのページを開設しました。 

2013年3月18日
動画コンテンツ「猫と幸せに暮らすために」を追加しました。

 
 


対馬野生生物保護センター 

iwcc.a.la9.jp width= 
Jab Fid  


猫と人間が一緒に長く暮らしていくために、

猫の感染症に関する情報を提供します。
 
猫感染症研究会のメンバーが主要な猫の感染症に関して病原体のプロファイル、予防、治療について紹介しています。
クイズに答えて、猫の感染症を伝染さない、広げないための正しい知識を確認しましょう。
ABCD はThe European Advisory Board on Cat Diseases (欧州猫病学諮問委員会)の略称です。こちらから、ABCDが発行する欧州の猫の感染症に関するガイドラインの日本語訳を見ることができます。
猫の感染症を診断し、治療するために必要な実践的な内容をご覧いただけます。
新しく猫を迎える方、すでに猫と暮らしている方、そして動物の医療に関わる方向けの動画コンテンツです。
ABCDガイドラインの各感染症の要点をわかりやすく2ページにまとめたものです。
研究会のポリシーとコアメンバーはこちらから。
Top